野鳥撮影研究 野鳥撮影におけるRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 野鳥撮影におけるRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 野鳥撮影で数日間R5 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM を使ってみたので、 現時点での評価をまとめたいと思います。 野鳥撮影という... 2022.06.11 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 R5 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 試し撮り part.2 今日は天気が良かったので朝から音羽山で撮ってきました。 前回はあまり普段訪れる環境ではなかったですが今回はよくいく場所です。 テレワークになってから早朝に野鳥を撮影できるという夢のようで、かつ健康的な生活がw ヒヨドリ(若) 今日... 2022.06.09 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 R5 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 試し撮り part.1 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMが届いたので 散歩がてら昼休みに少し試し撮りをしてきました。 画質的な評価をできるようなシチュエーションはありませんでしたが、 AFなんかの外回りは少し試せたのでpart.1という... 2022.06.08 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM ポチってしまいました。 正直、R5で撮ってるときは全然興味がなかったのですがR7が発表になり、予約購入に至って俄然ほしくなったズームレンズです。 R5だとAPS-C 170... 2022.06.07 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 朽木ふれあいの里跡地 キビタキ EOS R5 + RF600F4L 今日は午後から天気が崩れるということでしたので、朝のうちに朽木へ。 キビタキ ベストショット 今日の朽木ふれあいの里跡地はキビタキDAY。 Extender x1.4つけてますがかなり至近距離で撮らせてくれました。 だいたい、毎年そ... 2022.06.05 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 カワセミ EOS R5 + RF600F4L 以前発見してから2週間ほど通い続けていたんですが、 ようやくカワセミが至近距離で撮影させてくれました :) まだ気を許してくれたわけじゃないでしょうが、 今日の撮影ポイントならダイブもしてくれたのでしばらくは通い詰めたいと思います。 カワ... 2022.06.03 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5でRF100-400とRF600F4L比較 今日は家の前でイソヒヨドリが騒がしかったので窓を開けてパシャリ。 丁度良かったのでRF100-400とRF600F4L + Extender x1.4の比較でも。 セキレイ&モズ まずは散歩で撮ったセキレイの幼鳥。たぶん6~7mくらい... 2022.06.02 野鳥撮影研究野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 GITZO フルードジンバル雲台GHFG1 GITZOのフルードジンバル雲台GHFG1を買い戻しました。 前はかなり傷が入っていたのもあって、野鳥撮影環境を売却するタイミングで一緒に売ってしまったのですが、いい機会ですのでこのたび買い戻したこのタイミングで少し紹介したいと思います。... 2022.05.31 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 榛原 ヤマセミ、ゴイサギ EOS R5+RF600F4L 久しぶりに榛原へ。 もう2年ぶりくらいですかね...。ここも超有名なので特に名前は伏せません。 こういう場所での撮影は、ミラーレスのAFの悪いところはほぼ出ませんので比較的安心ですが、R5にはトラッキングが機能として明確には存在しないので... 2022.05.29 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 ミラーレスカメラのAFの罠 と、いうわけで何度か記事に書いてはいますが、ミラーレスカメラで野鳥撮影する際の罠について書きたいと思います。 私の撮影スタイル的にはかなりクリティカルで、今現在もどうしたものか悩んでいるところです。 ミラーレスカメラのAFの長所 多くのメ... 2022.05.28 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 EOS R7予約開始 EOS R7 はい、というわけでとうとうEOS R7 予約販売開始です。 2022/05/26 10:00から予約開始で大体2時間ちょいくらいで初回分完売です。 10:01には予約購入を終わらせたのでおそらく発売日に受け取れる...はず... 2022.05.26 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 菅山寺 サンコウチョウ EOS R5+RF600F4L 菅山寺 滋賀の余呉にある菅山寺です。 菅原道真が植えたといわれる大門の2本の大ケヤキですが、2017年に強風などで1本が折れてしまいました。 それ以前にも何度か訪れたことがあって、当時は遠近感がおかしくなるほど巨大な2本のケヤキがも... 2022.05.22 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 滋賀そこかしこ EOS R5+RF600F4L 今日はひたすら天気が悪かったですが大雨という風でもなかったのでいくつかまわってきました。 明日は天気が良いらしいのでちょっと遠征予定です :) イソヒヨドリ 幼鳥...?少し羽毛がボアボアしてますね。 なんか野鳥って狙いを定め... 2022.05.21 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 近場のロケハン part.2 今日もRF100-400のテストしつつ近場のロケハンに励んできました。 メジロ ロクヨン持って歩いてるとメジロとか身近な小鳥はスルーしたり、そもそも寄ってこなかったりするのですが、RF100-400だとあまり警戒されなくて結構近距離で... 2022.05.20 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 趣味の野鳥撮影に必要な3つの要素 趣味の野鳥撮影に必要な3つの要素 趣味の野鳥撮影に必要な要素は大きく3つあると考えています。 機材 技術、経験 環境 今日はこの3つの要素について10年ほど野鳥を撮っている趣味カメラマン目線から考えてみたいと思います。... 2022.05.19 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 近場のロケハン part.1 EOS R5+RF100-400 この1か月半ほど、雨が降ってなければ毎朝近場で野鳥スポットを探索しています。 カワセミ、ヤマセミ、アカショウビン、ブッポウソウ センダイムシクイ、セッカ ルリビタキ、コサメビタキ キビタキ、オオルリ、コルリ サンコウチ... 2022.05.19 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 守山地球市民の森 オオヨシキリ EOS R5+RF600F4L 今日は朝から守山地球市民の森でオオヨシキリ。 RF600mm F4Lで真面目に三脚立てて撮るのはこれがはじめて。 オオヨシキリ 相変わらず「ギョギョシギョギョシ」とものすごい大声で鳴いて飛びまわっています。 鳴き声の音から「行々子... 2022.05.14 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 野鳥撮影のすゝめ ゲームエンジニア20年、野鳥撮影を始めて10年以上経つのですが、いっこうにエンジニアに野鳥撮影好きが増えないので今日は野鳥撮影の魅力をご紹介しようと思います。 そもそも野鳥撮影って何が楽しいの? (※写真は撮影中にいた仔鹿) おそらくほ... 2022.05.14 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 石川県民海浜公園 コゲラ、アオジ、オオルリ EOS R5+RF600F4L 今日も石川県民海浜公園の普正寺の森でブラブラ。 コゲラが寄ってきてくれたのでコゲラ祭り。 GWの一応最終日で帰りの渋滞でダウン。。。 コゲラ コゲラは木をつつくときに目を細めて顔をしかめるのがイイデスネ。 かなり近... 2022.05.05 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 石川県民海浜公園 オオルリ、マミチャジナイ、センダイムシクイ EOS R5+RF600F4L 今日は、石川県の県民海浜公園から。 オオルリ オオルリの水浴び、かつ瞬膜がおりてる写真はめずらしいので画質はともかく。 このポイントはかなり遠いのでアレですね。 APS-Cクロップのノートリ(35mm換算で1344mm?... 2022.05.04 野鳥撮影日記