野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ他 カワセミ課長 今日は午前は課長と幼鳥の2羽がいたのですが、午後からは課長は姿を見せず。 何かあったのかなとちょっと心配ではあります。 と、いうわけで今日は飛び込み撮影チャンスはありませんでした。 幼鳥の方は相変わらず目が合... 2024.10.05 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark II ファームウェアアップデートの噂 EOS R5 mark IIファームウェアアップデートの噂 この前1.0.1が出たばかりですが、近々...噂では10月中に機能追加のファームウェアアップデートが来るのでは?という話です。 動画の機能だけかなと思っていたのですが「スチ... 2024.10.03 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 RF200-500mm F4L IS USMの噂 RF200-500mm F4L IS USMの噂 ※写真はEF200-400mm F4L IS USM Extender x1.4 Canon RumorsにRF200-500mm F4L IS USMの噂が掲載されています。 内... 2024.10.02 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 1ヶ月レビュー いやぁ...はやいですね。 8/30にEOS R5 mark IIが発売でしたので、気づけばもう1ヶ月です。 というわけで1ヶ月使ってみてのレビューを。 EOS R5 mark IIで良かった/期待通りだった点 フルサイズ4500万画素... 2024.10.01 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 2羽のカワセミ はい...この時期は山に行っても留鳥がちょっといるかなくらいですので、どうしてもカワセミになってしまいます :P 2羽のカワセミ 何度かこのブログで「カワセミ2羽いるなぁ」って書いてましたが、今日は1フレーム内に収められたのでペタっと... 2024.09.28 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ撮影のヒント(初心者向け) はい、まだまだ撮影数は足りませんがEOS R5 mark IIでのカワセミ撮影について、ちょっとしたヒントなどを。撮影距離撮影距離ですが、私の感覚では距離15m~20mくらいが丁度いいかなと思います。近すぎると、とまり木との高低差でレンズを... 2024.09.26 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 飽きずにカワセミ カワセミ 課長 今日も今日とて。 課長はいつもに増して規則正しい生活をしていて、ほとんどの時間この休憩場所にいました。 飛び込み1(敗北) 距離7m :P ノートリです はい...またしても課長がやってくれました。 ... 2024.09.23 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ (後編) カワセミ とまりもの はい、というわけで後編です。 カワセミ課長の生活は安定していて、今期(?)のとまり木も大体決めた模様。 多くのカワセミがそうだと思いますが、行動ルーチンは 狩り&食事 安全な場所に... 2024.09.22 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ (前編) 前編 今回は撮影枚数が多すぎたのと、明日は雨なこともあって多分撮影には出ないので2回にわけます :) というわけで前編をどうぞ。 カワセミ とまりもの 今日も今日とて。 距離10m、これは光の加減も良いですし久しぶりに綺麗な... 2024.09.21 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 DxO PureRAW+CaptureOneでのRAW現像(初心者向け) はい、というわけでDxO PureRAW+CaptureOneでのRAW現像についておさらいを。 使用するソフトウェア DxO PureRAW4 このサイトでは何度も取り上げていますが、DxO PureRAWです。 他にもAIを用いた... 2024.09.19 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 DxO PureRAW3,4対応 DxO PureRAW3,4対応 ようやくDxO PureRAWがEOS R5 mark IIに対応してくれたので、これまでノイジーな写真をあげてましたけど、これ以降はクリアな写真になります :) いくつかこれまで上げたEOS R5 ma... 2024.09.17 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ、AF検証 はい、飽きもせずいくつかのポイントをまわってきました。 カワセミ カワセミ課長 とまりもの 今日も今日とて。 もともと「カワセミ課長」という呼び名は重役出勤で午後から現れることが多かったことが由来なのですが、最近は常駐。 まぁ3~... 2024.09.16 野鳥撮影研究野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ、キビタキ他 カワセミ はい、いまは山に行ってもあまり鳥に出会えない時期なので、飽きもせずカワセミポイントへ。 今回もEOS R5 mark IIでのカワセミの撮影検証中ですので、大量に検証写真貼ってます。 興味ない人はサラっと流してください :) ... 2024.09.15 野鳥撮影研究野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ撮影評価、他 3連休ですが、いまだにコロナの後遺症の咳がおさまらないのでカワセミポイントへ。 カワセミ撮影研究 今回は、今日撮った写真を紹介...だけではなくEOS R5 mark IIでカワセミの動体撮影をしてどんなかんじか?というのも書きますのでちょ... 2024.09.14 野鳥撮影研究野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 DxO PureRAW対応間近 おさらい もうすぐDxO PureRAWのEOS R5 mark II対応 DxOフォーラム 今日、DxOフォーラムで予告がありましたね。 流石にここまで書かれてると今週末までにはアップデートきそうですね :) 楽しみ DxO PureR... 2024.09.11 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 EOS R5 mark II 設定紹介 (初版) まだほとんどEOS R7の設定に近い状態ですが、とりあえず初版ということで。 EOS R5 mark II とまりもの設定 撮影 撮影設定はこんな感じ。 画像サイズ RAWで保存。 とまりものなので画質重視で。 静止画クロップ/... 2024.09.09 野鳥撮影研究
野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ、オオアカゲラ(朽木) 体調も少し戻ってきたので、今日は一念発起して朽木へ、その後カワセミポイント。 カワセミ 復活のカワセミ課長 威風堂々 カワセミ課長が、子育てから凱旋 :) 目元の白い換羽ぴょろ毛がアクセント。 どうもこの数日撮っていた近づけ... 2024.09.08 野鳥撮影日記
野鳥撮影日記 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 ロクハ公園散歩 コサメビタキ、キビタキ コサメビタキ 今日は久々にロクハ公園。 そろそろ秋で木々が実をつけているので、夏の小鳥たちが渡り前の食いだめ(?)のために飛び回っていますね。 ロクハ公園は標高が低いので実がなってますが、朽木はどうかな...明日行ってみよう... 2024.09.07 野鳥撮影日記
野鳥撮影研究 EOS R5 mark II 入手後 所見 EOS R5 mark II 所見 撮影関連 RAW/C-RAW 連写継続時間 RF200-800mm F6.3-9 IS USM + LP-E6Pで使ってるので最高速は出ているはず。 CFexpressカードのスピード差で違いはあるか... 2024.09.05 野鳥撮影研究
野鳥撮影研究 EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ カワセミ とまりもの 体調が戻らないので今日も少しだけポイントに行ってきましたが、いてくれました。 もうこの個体は完全にここを縄張りとして居座っている模様。 見つけられないときも、どこか私からは見えない死角に居ますね :P ... 2024.09.01 野鳥撮影研究