スポンサーリンク

EOS R7 + EF800mm F5.6L IS USM 榛原ヤマセミ、コゲラ、カケス

今日は3か所くらいハシゴしたのですが、結果はいまいち。
ちょうど夏鳥と冬鳥の入れ替わり時期で、留鳥の若が多い感じでしょうか 🙂

どこに行ってもコゲラ、エナガ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラの混成部隊に出会います。

ヤマセミ


Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/2000s 3200 

下流にいたら、上流に飛んでいくのが見えたので上流へ。
様子見のつもりで三脚ナシだったため、仕方なくEF800mm F5.6L IS USMの手持ち撮影です 🙁

三脚あれば多分普通に撮れていたと思いますが、4.5kgのレンズを手持ちはさすがに 😛

手持ちでも頑張って照準器の照準には入れてたんですが、残念ながら移動中に照準器自体が少しズレていたようで、まだ見れるのはこの1枚(これも端の方です)だけでした。

でもまぁこのところ姿をみなかったので心配していましたが、生存は確認。
メス。今日はオスは見かけませんでした。

榛原 ヤマセミ R7+RF600mmF4L IS USM
梅雨明け宣言の後、ずっと梅雨の空模様なわけですが...。 仕方なく近畿地方で天気がいい場所を検索したところ、榛原だけが晴天でしたので今日はヤマセミDAYに。 朝8:30ごろに着いたのですが、すでに7、8人ほどのカメラマンが待機していました...

3か月たってますし、7月にみた幼鳥はもうどこか別の場所を縄張りにしてるんでしょうね。

ヤマセミの縄張りは半径1.5km~2kmくらいのようですし、少しダムのあたりとか見に行ってみてもいいかもしれず。

そういえば、天敵のカケスを見かけました。

コゲラ


Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/320s 1250 

今日は全体的にかなり厳しかったです。
明るいように見えますが、実際はかなり暗くてRAW現像で上げてるだけです 😛


Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/500s 2500 

EF800mm F5.6L IS USMに変わってからISOがかなり厳しくなってるので、どうしたものかな 😛
拡大するとボロボロですね。

カケス


Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/500s 1600 

それなりに遠くて暗かった割には良いですが、ISO1600。

カケスはなかなか近くまで寄ってきてくれないのですが、このカケスも近く来ないかなぁとじっと待ってたものの、どこかに飛び去ってしまいました 🙁

まとめ

今日はコンディションがかなり厳しかったので、EOS R7 + EF800mm F5.6L IS USMはあまりマッチしませんでした。

これまでロクヨンでSS/200で何とかISO 800で撮れてたシーンもISO 1600までいってしまうので結構大変ですね。

まったく考えてませんでしたが、動きもの&暗所用にEOS R6 mark IIは案外アリなのかもしれません。

しかしながら、最近あまりヤマセミを撮れてなかったので、何とか証拠写真を撮れてよかったです 🙂

タイトルとURLをコピーしました