【注意】このページはトップページではありません。
(⇒トップページへ移動)
(⇒トップページへ移動)
ベニマシコ
オス
Canon EOS R5m2 840mm ƒ/5.6 1/4000s 1250 -2EV
今日もベニマシコは食欲旺盛でお元気でした 🙂
昨日はあまり見なかったのですが、今日はずっとムシャムシャしてましたね。
Canon EOS R5m2 840mm ƒ/5.6 1/4000s 1250 -2EV
なんかバタバタしてたので 😛
背の届かないとこにある種?新芽?を頑張ってとろうとしてました。
メス
Canon EOS R5m2 840mm ƒ/5.6 1/4000s 1000 -2EV
なんでしょうね。
なんでかベニマシコって顔が猿だからか、いつもバクバクしてるからなのか愛嬌ありますよね。
ハーレム?
Canon EOS R5m2 840mm ƒ/5.6 1/4000s 2000 -2EV
ベニマシコは大体5~10羽くらいの群れで仲良くバクバクしてます。
休憩中で一堂に会していたのでパシャリ。
もうちょっと近づくと逃げる距離ですね。
シロハラ
Canon EOS R5m2 600mm ƒ/4 1/2000s 800 -2EV
カワセミが飛び込むのを修行僧チックに待ってたら、近くで「ポポポポポポポポ」という鳴き声が。
シロハラって入ってきた直後くらいはもっと警戒心が強い気がするんですが、だんだん平和ボケしてる感じがしますw