カワセミ
課長Jr.
とまり
私が距離12mくらいの場所にいるのに、上空を気にする課長Jr.さん。
人間が無害な生きものとして認定されている 🙂
そして真顔でペンギンのようにこちらを凝視。
胸も綺麗になってきて、そろそろ一人前です。
飛び込み1 (600mm)
どうしても水しぶきに持っていかれやすいので、浮上後に手前か奥に飛び去る場合はなかなかピンがきませんね。
このあたりはやはりRFレンズが必要なのかなと思いつつ。
上手な人は1点で撮るのかなぁとも思いますが、まだまだその域には達しておらず。
飛び込み2 (600mm)
距離14mですが、600mmだとこの距離では遠くて物足りなく感じるようになってしまってます 😛 慣れって怖い
「いや、誰も等倍で見ようとしないよ」と言われそうですが、この辺はロマン砲ですね。
まぁそこに壁があるから超えるんですみたいな感じ。
1200mm F8 失敗1
はい…どう見ても落ち葉にガチピンですね。
ほんのちょっとだけカワセミが左に寄った結果ですが、着水は大体真ん中で浮上してきたのがちょっと左という感じなのでこれを合わせるのはなかなか厳しい。
1200mm F8 失敗2
これはド真ん中でいけたかなと思ったんですが、予想地点よりもかなり手前にピンが合ってたので全く合わせにいってくれませんでしたね 🙁
多分一眼レフなら多分サっと食いついたかなという感じはありますが、1200mmで被写界深度が超浅いのに距離12mくらいは相当厳しくはあります。
1200mm F8 失敗3
はい…ちょっとだけ被写体が右に。
これもほぼノートリなので、このフレームにカワセミを入れるというのが間違ってるという気もしないでもない 😛
難しい…。
1200mm F8 失敗4
はい、ちょっと被写体が左に…奥の岩や落ち葉あたりを掴んでますね。
シャッターを切った瞬間に奥にピントが合うとアウトなのでタイミングがなかなか厳しい。
エビ
今日もおいしそうにエビを頬張る課長Jr.。
2年くらい前はこの辺も小魚が多かった気がしますが、いまはエビばかり食べてますね。
課長?
課長のテリトリーも見に行ったのですが、いてくれました。
ただ、これは…課長Jr.?
10分くらいずっと飛び込まない挙動は間違いなく課長な気がするんですけど、なんだかわからなくなってきました 😛
まとめ
サーバーダウン
今日はこのブログのサーバーが夕方くらいに落ちて、サーバーを再起動しても直らなくて「あれ?」って感じでした。
調査してた感じ、macのとあるプロセスが再起動時にいつも使ってるWEBサーバーのポートを占有していた模様。
「そんなこともあるんだなぁ」と思いつつ。
まぁ、macはそもそもサーバー用途で使うものでもないので仕方ないとこはありますが。
というわけでちょっと復旧に時間がかかってしまった 🙁
このブログでは等倍の写真をアップロードしてるので(ページに貼ってるのは一部サムネイルや縮小ですが、クリックすると等倍になります)、AWSなんかのサーバー使うと料金が死ぬのでこの辺りは致し方なく。
カワセミ
今日は1カ所目の冬鳥探鳥地で知人に会ったのですが、全然鳥がいなかったので珍しく一緒にカワセミポイントへ。
カワセミが「必ずいる」って確信もてるのこの場所くらいなのですが、課長Jr.も課長も通常勤務してました 🙂
10月頭くらいまでは私しかいなかったのですが、最近は人が増えてきたゾと。
ただ、カワセミ撮りの人は近場に自分たちのテリトリーというか撮影場をもっていると思うので、わざわざ滋賀くんだりまでやってくる人も少ないですね。
機材
とりあえず600mmで一応は撮影できたので、1200mm F8で頑張ってみましたがやはり厳しいw
600mmだと80%~90%で、1200mm F8だと10%くらいまで成功率が落ちます。
完璧にとらえてようやくフレーム一杯に全身がおさまるくらいのサイズ感なので、ちょっとでも視差の目測を誤るとNGですし、当然なんですが。
600mmでも焦点距離は足りてる距離ですので、ロマン砲とは言え早くもちょっと心が折れ気味ですw
さて、土日は一瞬で過ぎ去りますね。
明日から仕事頑張りましょう 🙂