スポンサーリンク

EOS R5 mark II、R1正式発表日の噂

EOS R5 mark II、R1正式発表日の噂

Just a moment...

CanonはEOS R5 mark IIとR1の正式発表を7月の第三週に行う予定だ。

だが、これはまだ変動するかもしれない。

Canon RumorsにEOS R5 mark II、R1発表の噂が載っています。

7月の第三週にEOS R5 mark II、R1が正式発表ということで、順当ならEOS R5 mark IIは8月に発売とのこと。

R1は年内発売が怪しい気配もあるみたいですね。

EOS R5 mark IIが8月だと…野鳥撮影が最も行われない時期なのでなんだかなぁという所。

EOS R5 mark II

EOS R5 mark IIについての最後の噂はこの辺りで、それ以降とくに何かしら流れていないはずです。

結局のところ、EOS R6 mark IIのような感じで連写は早いけど積層じゃないセンサーを積んでくるのか積層センサーを積んできてEOS R3並のAF性能があるのかが全てかなと思いますが。

どうも積層型と断言されてない気がするんですよね。

  • 4500万画素CMOSセンサー
  • 30コマ / 秒の電子シャッター
  • EOS R3に搭載されていた視線入力AF

この辺りはどうも確定ぽいのですが、視線入力AFに使うコストがあるなら他に使ってほしいというのが本音です。

トラッキングAFなんかと合わせて凄まじい進化を遂げていれば良いのですけどね。

EOS R1

こちらはこのあたりが最後の噂でしょうか。

3000万画素ならワンチャンありですが、2400万画素ということなら私はもういいかなと。

欲しいのはやはりフルサイズ4000万画素オーバーで、レンズが800mmという組み合わせです。

2400万画素と4500万画素では大体テレコン1個分ぐらい違いますので野鳥撮影では厳しいですね。

フルサイズ2400万画素テレコンなし
フルサイズ4500万画素x1.4テレコン
APS-C 3250万画素x2テレコン

レンズ解像力が足りていれば、F値は変わらず画質劣化があまりない上にざっくりこのくらいの焦点距離差です。

まとめ

ようやくか~という感じです。

結局発売が遅れた原因は定かではありませんが、ちょっと噂が出始めてから長い時間が経ちすぎましたので、すぐに他社がよりスペックの高いボディを投入してきそうな予感がありますね。

私のEOS R7 + RF200-800mm F6.3-9 IS USMは修理中なわけですが、戻ってきたらそのままEOS R5 mark II…という手もあるものの、どうしたものかなという所です。

結局、いまのCanonのレンズラインナップではEF800mm F5.6L IS USMはずっと手放せなさそうですし、EOS-1D X mark IIIをまた買い戻すかなぁ….とか思っているのが今ですね。

やはりEOS R7 + EF800mm F5.6L IS USMを長距離撮影、EOS-1D X mark III + EF800mm F5.6L IS USMを動体撮影で使うのがあまりにも良すぎました。

ともあれ、EOS R5 mark IIが積層センサーならば買っても良いかなとは思ってますので、期待したいところです。

続報を待ちましょう。

タイトルとURLをコピーしました