はい…この週末は金土に頑張りすぎたので今日は軽くブラリと。
巣穴のコゲラ
これは流石に可愛い 😛
コゲラが巣穴からニョキっとしてました…丸い。
なんかそのまま丸く切り取ってサイトのアイコンとかに使えそうですね 🙂
はい、ちょっと興奮しすぎて思い切りトリミングしてしまったので、このくらいで。
丸い穴にぴったり顔がハマっていると、なんかコゲラが丸い鳥に見えちゃいますね 🙂
もともと頭部は丸い鳥ですけど、際立ちます。
入っていくときはこんな感じで。
入る前と入ったあとの可愛さのギャップが凄い 😛
いつも思うのですが、鳥って体の割に巣穴が小さいなと思ってしまいます。
猫とかと一緒で羽毛で膨れているせいで、実際の体はもっと小さいからなんでしょうが。
動画。
今日は桜が満開だったのもあって人通りがかなり多かったので、音声はOFF。
娘がこの動画を見て「カワイイカワイイ」とキャーキャー盛り上がってました 🙂
まとめ
馬見丘陵公園
はい、今日は以前ルリビタキを撮った馬見丘陵公園に夏鳥の気配がないかな?と軽く行ってきました。
なんとなく南だし夏鳥早めにくるんじゃない?くらいの勢いですが。
ZooPickerを見てると色んな鳥が来るようではあるので、ちょくちょく見に行きたいなと思うものの…。
いやぁ、やっぱちょっと遠いですね 😛
滋賀から奈良のこの辺りは京都/大阪を超えないといけないので、高速だと都市部扱いになるし下道は地獄だしでハードルが高い 🙁
どちらかというと距離があっても滋賀からは京都の北の方や福井、石川の方が出やすいですね 😛
お約束
あと前も微妙な空気が流れてたって話は書きましたが…。
今回は初めは居合わせた5~6人くらいで巣穴コゲラを楽しく撮影していたのですが、その後に変な常連ぽい老人に絡まれてとても嫌な気分に 🙁
相変わらずこういう場所って、謎の常連ルールを押し付けてくる人がいて凄く嫌だなぁと再認識。
機材
今日はEF800mm F5.6L IS USMを担いでまわってましたが、やはり公園はRF200-800mm F6.3-9 IS USMの方が良いかなという感想。
EOS R7 + RF200-800mm F6.3-9 IS USMならば三脚が必要になってもこれで十分なので、そろそろこれとペットボトル、折り畳み椅子くらいだけ持ち歩ける軽量なリュックのようなの探そうかな…。
これに1個追加でペットボトルホルダーを着けたら解決しそうな予感ですが果たして。
こんな感じでカメラバッグが無限に増えていくんですけどね 😛
さて、頑張っていきましょう 🙂