スポンサーリンク

EOS R7で野鳥撮影 オオヨシキリ、ヒガラ、コサメビタキ他

はい…今日は早朝からアカショウビンチャレンジしたのですが、敗北しました 😛
仕方ない?ので、今年はまだ撮っていなかったオオヨシキリを帰り道で撮って心を癒しつつ…。

オオヨシキリ

Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/800s 320 

相変わらずの、圧倒的存在感。

この季節でいないわけないだろうと、川の近くを車の窓を開けて徐行してたら「ギョギョシギョギョシ」と大声が 🙂

綺麗な鳥だと思うんですけど、とにかく声が凄いですね。

車を降りてささっと10分くらいで撮影してきました 🙂

それにしても、オオヨシキリのまわりの小さな羽虫の数が凄い。

コサメビタキ


Canon EOS R7 800mm ƒ/7.1 1/200s 100 -2EV 

この季節はコサメビタキをよくみますが、もう一歩ここに行ったら会えるとかいう場所を知りません 😛

なんとなく一期一会感あるかなぁ。

ヒガラ


Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/640s 1000 -2EV 

あまりにもアカショウビンがいないので、ポイントを離れて山を散策してたんですが小鳥の群にヒガラが混ざっていました。

感覚的には、ヒガラはいるようでいないイメージ…。


Canon EOS R7 800mm ƒ/6.3 1/640s 1250 -2EV 

平地の小鳥の群ではなかなか見ないですが、山の小鳥の群には混ざっているような感覚です。

コゲラ


Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/640s 400 -2EV 

安定のコゲラ。

この季節は幼鳥含めてかなり多いですね。

エナガ

安定のエナガ。

「ん~?」みたいな。

この時期はまだまだ幼鳥が多いですね。

まとめ

じつは、今日はアカショウビンの姿自体は見たのですが撮れませんでした 🙁

少しだけ険しい場所なので、ポイントに着くまでカメラ&レンズをすぐ撮れる状態で持ち歩いていなかったのですが、見事に途中で出くわすという…。

しかもそれなりに近かったので痛恨です。

まぁ…ちょっとでも鳴き声していたら撮れるように準備しておくべきですね。

明日も行くかちょっと悩み中…現役勤労者だと、土日に早朝から山にいってオケラだと肉体的にも精神的にもダメージがw

まぁ、かといって今年はサンコウチョウもさらっと撮れたしで近場だと他はアオバズクぐらいかな…。

朝起きれたら行こう…。

タイトルとURLをコピーしました