今日は晴れたので京都の川に行ってきましたが不調。
ロケハンかねて滋賀を少しブラり。
カワセミ
3時間くらいいましたが、2回だけ来てくれたものの飛び込んではくれませんでした。
ちょっと不安定すぎですね。当面は別の鳥をターゲットにした方が良いかもしれず。
モズ
EOS-1D X mark III + EF800mm F5.6L IS USM – 20m
パシャリ。
モズは比較的EOS-1D X mark III + EF800mm F5.6L IS USMで撮ってもそれなりには見えますがこのくらい。
解像感はUPしますがやはりノイズが強くのるのと、偽色が発生しますね。
EOS R7 + EF800mm F5.6L IS USM – 25m
EOS R7 + EF800mm F5.6L IS USM。
EOS-1D X mark IIIより若干距離は遠いのですが、相変わらずのチート解像度っぷり。
この解像力に慣れると、被写体に近づく気がまったく起きなくなります 😛
アオジ
カワセミの調子が悪すぎなので、ぶらぶらと滋賀の公園をいくつかロケハン。
まぁやっぱりカワセミ以外でEOS-1D X mark IIIは厳しいなと改めて 😛
Adobeのスーパー解像度で若干蘇りますが、
うまく解像度がUPするシチュエーションとうまくいかないシチュエーションがあるので、どちらかというと緊急用。
まとめ
ロケーション
帰った後にフィーバーした可能性はあるものの、今年もカワセミ撮影が難しい季節になったようです。
滋賀のカワセミポイントの方も、オスだったこともあり全く見なくなりました。
なんだかんだ京都の川に行くのはお金もかかりますので、当面は滋賀の散策に励もうかと 😛
もうちょっとしたらサンコウチョウやアカショウビン、夏鳥たちの季節になるんですけどね。
当面は孵った若たちを狙ってブラブラするのが良いかもしれず。
Adobeスーパー解像度
相変わらずモズがいたので、同じ場所からEOS-1D X mark IIIとEOS R7で撮ってみてAdobeスーパー解像度含めて比較してみましたけど、まぁブッチギリでEOS R7の方が綺麗ですね 😛 知ってましたが
Adobeスーパー解像度なのですが、解像度UPしてドットバイドットで見るとノイズがひどいので
スーパー解像度で画素数UP → 良質なシャープネス系のフィルタをかける → 少し縮小
が多分綺麗かな。
ドットバイドットで見ると「これ別に綺麗になってないじゃん」って思うのですが、少し引いて見ると解像力は向上してます。
EOS R7は、そのままドットバイドットで見て超解像してるのでチートボディですが。
装備重量
そういえば、EOS-1D X mark III + EF800mm F5.6L IS USMで手持ちできるかなぁ?とかやってみてましたが、安定はするんですが重量が6kg超という事で、木の上のアオジを撮ってるときに手が震えて死ぬかと。
EOS R7でもそんなにかわらないのでは?と思うかもですが、バランス的なものもあるのか-1kgになった程度でもかなり軽く感じますね。
さてそろそろ体力勝負の季節になりますが、頑張っていきましょう。