今日は少しだけ時間ができたので、2時間ほど京都の川へ。
(朝の近場撮影でよく見かける猫様)
カワセミ
EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Extender x1.4
カワセミ飛び込み撮影の画質的にはEOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Extender x1.4で、とりあえずは問題なさそうな。
とまりものはまたじっくりEOS R7+EF600mm F4L IS II USMで検証しますが。
EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM
まともに飛び込んでくれたのは1回だけ。ただ…
「近すぎでしょ」
連続写真の方はノートリ…流石にちょっと近すぎるなと思ってExtender外したのですが、それでもなお超近距離。
高い位置から飛び込んだのと、こちらに向かってきたので防壁のように水しぶきが。
ただ、Extenderナシなのでピント素早く合ってます。
この投稿のベストショットの場所ですが、この時はうまく水しぶきが避けてくれたのと、私の方に向かってこなかった事、あとは800mmでF5.6で被写界深度深かったので撮れてました。
あと、ISO 20000でこれならもう本当になんでもありですね 😛
35mm換算1200mmくらいで、フレーム一杯にとれるならISOは些細な問題なのかもしれない?
EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Extender x2
Extender x2でどうなるんだろうと思ってみてみましたが、EOS-1D X mark IIIの方なら飛び込みならこれで撮ってもなんとか..くらい。
30mくらいなので、逆にフルサイズ600mmだと画素数全然足りてませんね。
EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Extender x2
未だにレンズ振るのが遅れるのですが、EF800mm F5.6L IS USMは重かったから、逆に下方向に素早く振れたのかなとか…。
まぁ、これは休憩後の突然の水浴び1回だけでボケっとしてたんですがw
はやく慣れなければ。
モズ
EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Extender x1.4
まぁ、モズは若干大きいのでアレですが、遠い割には綺麗ですね。
どうしてもEOS R7 + EF800mm F5.6L IS USMの強烈な解像力知ってるとフルサイズで撮っても驚きはないのですが。
まとめ
時刻も少し遅かったのと短時間だったので今日は流した程度で。
1回いい形で飛び込んでくれはしたのですが、高い位置からなぜか私の方に向かって飛び込んだのでフルサイズ600mmでも近すぎるという残念な結果に。
ただ、当然ですがEF600mm F4L IS II USM単体のAFスピードについては問題ないのは確認できました。
明日から年末年始は休みなので、天気も良いようですし、がんばって検証していきたいと思います…。
- EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Exender x1.4 (840mm)
- EOS R7 + EF600mm F4L IS II USM (960mm)
- EOS-1D X mark III + EF600mm F4L IS II USM + Exender x2 (1200mm)
明るいときはR7、暗いときは1DX3、どうしてもR7で撮れなかったらダメ元で一番下の1200mmかな…。
カワセミはEOS-1D X mark III + EF800mm F5.6L IS USMが一番良かったという結果になりそうで怖いw
とまりものに関しては
- EOS R7 + EF600mm F4L IS II USM + Exender x1.4 (1344mm)
- EOS R7 + EF800mm F5.6L IS USM (1280mm)
で、近くの小鳥と遠くの鳥を比較してみようと思います。
遠くの鳥は…ヤマセミかオオワシあたりが良いかなと。
理想はどれもEOS R7とEF600でしっかり撮れて、1DX3とEF800はもうなくてもいいかなってなって、装備の縮退、R1まで待つかR3やR5IIで途中遊んでみるかってなる事ですが、まぁ..無理かな。
さてブートキャンプになりそうですが、頑張ろう..。