カワセミ
課長
今日は少し早め…といっても10時くらいに現地に着いたのですが、13時ごろに課長が出社。
「すっかり重役出勤になって課長らしくなったな」と思いつつ。
いつもの休憩場所でリラックス。
距離12mなので、人馴れしていないカワセミならすぐ逃げちゃう距離なんですが、どこ吹く風 😛
堂々としたものです。
ジュニア?
逆光。
課長とは少しとまり木が違うのと、足がまだ赤くなり切ってない感じがあるので、おそらく課長ジュニア。
こちらの方を少し気にするのですが、それでも20mくらいなら普通に、気をつければ15mくらいまでなら近づかせてくれます。
もう1羽の幼鳥も見かけたのですが、こちらは相変わらずすぐ逃げるので撮れず。
敗退
距離8.5m、実際は多分7mくらいかな?
課長はたまに距離12mで高さ3~4mくらいの場所から私の方に向かってダイブするのですが、このシチュエーションはなかなか攻略できませんw
800mmで撮るとほぼフレーム一杯なのでちょっとのフレーミングのズレも許されないのと、AFもガチピンじゃないと被写界深度でやられるのでかなり厳しいですね。
残念ながら本日は数回飛び込んでくれたものの、撮れない場所だったり至近距離でとらえきれなかったりで敗退。
昨日書きましたが、同じシチュエーションで撮ると同じような写真ばかりになるので、そのあたりも意識して試行錯誤中。
普段は撮りやすい場所から撮ってるので、どうしても少し変化を加えると条件が厳しくなるんですよね。
小鳥たち
エナガ
エナガ大好きなんですよねw
ただカワセミポイントではあまり見かけないですし、山の方でもそこまで多いわけではないので実は私的にはシャッターチャンスは少な目。
EOS R5 mark IIパワーで飛び出しの瞬間…RAWプリ撮影30コマ/秒は神過ぎるでしょ 🙂
こちらも。
エナガはそもそも小さいのであまり気づきませんが、名前の通りで尾羽はかなり長いのでとびだすときちょっとカールになってますね。
あれ?尾羽みじかくない?w
EOS R7 + RF200-800mm F6.3-9 IS USMの時でも書きましたが、近距離で撮れるなら別に大砲と比べてそんなに画質が劣るというものでもないんですよね。
とはいえ画素数的には小鳥は15mなら大丈夫、20mだと少し厳しいという感じでしょうか。
当然ですがEOS R7と比べて高感度耐性に強く、解像力的には少し劣る感じ。
とはいえ、高感度耐性が高いおかげで動体でSSも上げられますしバランスが良いですね。
カワセミが飛び込むポイントで水浴びしてたのでパシャリ。
ISO10000…まったく気にならない 😛
シジュウカラ
こちらもISO8000、同じ場所でシジュウカラもひたすら水浴び。
ここはかなり水が奇麗なので、いろんな鳥が水浴びに来ます。
メジロ
メジロも多数いたのでパシャリ。
当たり前ですが、警戒心の薄い鳥たちを撮る分には全く問題ないですね。
三種混合
写真的にうまくフレーミングできませんでしたが、エナガ、シジュウカラ、メジロのスリーショット。
小鳥玉のレギュラーメンバーたちの競演。
コゲラ
小鳥玉にはよくコゲラも混ざってますが、こちらはなかなか水浴びもしないのと木の裏側を走っていく事が多いので撮影難易度高いことがありますね。
たまたま瞳に光が当たってたのでパシャリ。
まとめ
ロケーション
最近みかけていたエゾビタキやメボソムシクイが今日は見当たりませんでした。
少し時間がズレたせいな気もしますが、移動したかもしれませんね。
カワセミも繁殖期直後とくらべると狩りの時しか表に出てこなくなったという印象、待ち時間が長くなりそうですね 😛
いまの安定撮影ポイントは少し被写体まで遠いので、どう撮ろうか試行錯誤中です。
待ち時間中に集まってくる小鳥たちをプリ撮影なんかで撮ってますが、良い感じ 🙂
冷や汗
今日は急いでカワセミの飛び込みポイント間を移動しようとしたときに、冷や汗をかく事件が。
「EOS R5 mark II + RF200-800mm F6.3-9 IS USMが、雲台のプレートごと地面に落下」
…しそうになりました。
というか落下はしたんですが、私は保険で短い移動でも必ずレンズのストラップを首にかけて移動するようにしてるので、事なきを得た感じです。
もうかなり前になりますが、三脚と雲台をつなぐプレートが丸ごと外れてしまってEOS-1D X mark II + EF600mm F4L IS II USMを落下させてしまい、大惨事になったことがあります。
大き目の機材を使い始めて短い人には教訓的に一応お伝えしますが「どれだけ注意しても絶対に不測の事態は起きる」ので、「落下させないように気を付ける」だけではなく「落下させてしまったときの保険を準備する」ことをオススメします。
レンズやボディを載せた三脚を肩にのせて担いで移動する人は「固定されてるから大丈夫」なんてことは全くないので、特にお気を付けください。
今回もちょっとずつプレートが緩んでいたのか、急いで三脚を担いだ瞬間にいきなりすっぽ抜けました 😛
さて、結局3連休はカワセミ三昧でした。
ヤマセミも見に行こうかと思ったんですが、ドジャースの試合を視聴しながらカワセミを待つのは案外良い感じでついついw
入れ替わり時期で少し厳しい時期ではありますが、頑張っていきましょう 🙂